ココナラでスキルが無くても副収入を得るコツ!

ココナラ

インターネットの普及と並行して、インターネット上でのフリーマーケット市場にも注目が集まり、今ではスマホ片手に多くに人が商品を出品するネットフリマが人気となっています。

実は、フリーマーケットに出品できるのは「商品」のみではないことをご存じでしょうか。

商品ではなく、自身の得意とするスキル、知識、能力、経験を出品することが出来る『ココナラ』というオンラインマーケットがあります。

クラウドワークスやランサーズとの違い

国内最大級クラスのクラウドソーシングである「クライドワークス」と「ランサーズ」。
企業のみならずフリーランスや在宅ワークとして活躍する個人にも多く利用されています。

クライドワークスとランサーズでは、主にウェブ制作、システム開発、デザイン制作、ライティングなどに関する依頼が非常に多いです。

もちろんココナラでも上記同様の依頼は多いですが、ココナラの場合、クライドワークスやランサーズでは見られない「占います」「お悩み相談受けます」「歌います」「診断します」「漫画描きます」など幅広い案件も多く出ているのが特徴的です。

クライドワークスやランサーズに比べると、ココナラはもう少しくだけた雰囲気で自身の様々な能力やスキルを出品できるサービスとなります。

スキルが無くても出品できるおすすめカテゴリ

特別な知識やスキルがなくても、ココナラには自分の能力を出品することが可能です。
何か得意としていること、他の人より優れていることはありませんか?

知識やスキルにとらわれないカテゴリをご紹介いたします。

似顔絵・イラスト・漫画

ココナラの似顔絵・イラスト・漫画
絵が得意なら似顔絵やイラストカテゴリでの出品がオススメです。

結婚式用の似顔絵、ビジネス名刺用の似顔絵、また、出産祝いやお誕生日、敬老の日などの大切な記念日の贈り物としても人気があります。

商用のイラストや広告用漫画など、ビジネスシーンでの利用も高く需要があります。

記事作成・ライティング

ココナラの記事作成・ライティング
文章を考えたり書いたりするのが得意なら、ライティングカテゴリへの出品がオススメです。

ブログやコラム記事、レポート作成、レビュー作成など、ココナラでは文章作成のお仕事も多く出品されている人気カテゴリのひとつ。

依頼者の要望に合わせて、指定されたテーマやジャンルに沿った内容、文字数の制限など、ライティングと一言に言っても要望は様々となります。

仮歌・歌入れ

ココナラの仮歌・歌入れ
歌を歌うのが好きな人なら、音楽カテゴリにある仮歌、歌入れへの出品がオススメです。

コンペ用歌入れ、オリジナル曲用歌入れなど、歌に関する出品もココナラではたくさん見られます。

どんな歌やジャンルが得意なのか、英語仮歌は可能か、音域の広さなど、自分の歌についてアピールしてみてはいかがでしょうか。

ココナラの登録方法

ココナラの会員登録はいつでも無料で行えます。登録完了までは大きく分けてたったの3ステップ。

登録時間も早ければ5分程度なので、時間の合間にサッと登録だけ済ませておくこともできます。

ステップ①メールアドレスの登録


まずはメールアドレスを登録します。

トップページ右上の「会員登録(無料)」をクリックすると、新規会員登録画面が開きます。
メールアドレスで登録するか、FacebookまたはYahoo!IDで登録することが可能です。

入力内容を確認の上【登録する】の緑ボタンを押します。

ステップ②新規会員情報の入力

続いて、ユーザー名、パスワード、生年月日、性別を入力します。

プロフィール画像については任意登録となります。
最大10MBまで、GIF、JPG、PNGいずれかの画像がアップロード可能です。

招待コードがある場合は、招待コードも入力します。
招待コードを利用すると、招待した人と招待された人にココナラポイントがそれぞれ300ポイントプレゼントされます。

ココナラポイントは、ココナラ内で1ポイント1円としてサービス料金の支払いに利用できるポイントとなります。

ここまで入力したら【利用規約に同意して登録】の緑ボタンを押すことで、仮登録となります。

ステップ③本登録の完了

ステップ②まで終わり仮登録完了後、登録したメールアドレス宛に、ココナラから「本登録のご案内」と題した本登録用認証URL記載のメールが届きます。

内容を確認し、認証URLをクリックすることで本登録が完了となります。

本登録が完了しログイン状態となると、ココナラのトップページ右上に「お知らせ」、「取引」、「出品する」、「アイコン」が表示されます。

ココナラの出品方法

登録が完了したら、早速自身の能力を「出品」してみましょう。
出品の際には、トップページ右上の「出品する」から行います。

出品する際にはまず「通常サービスの出品」か「電話相談サービスの出品」どちらかを選択しますが、ここでは「通常サービスの出品」としての出品方法をご案内します。

ステップ①タイトルの入力


まずは、出品するサービスのタイトルを決めましょう。
タイトルは「〇〇書きます」、「○〇作成します」、「○〇できます」など、「~ます」形式で終わるタイトルを25文字以内で入力します。

どのようなサービスの出品なのか、検索で引っかかりやすいキーワードを盛り込んだタイトルになるように心がけましょう。

例えば、デザイン制作に関するサービスの出品であれば、「ロゴ」「デザイン」「パッケージデザイン」「オリジナルロゴ」「ロゴ制作」などといったキーワードを入れることで、検索時に該当する率が上がります。

さらに「手書き風」「ポップな」「レトロな」など、特にどのようなジャンルを得意としているのかが分かるワードを入れると、出品内容がより分かりやすくなります。

また、キャッチコピーも同様に決めていきます。

ステップ②内容の入力


サービス内容、サービスのカテゴリ、サービスの出品価格などの詳細を入力します。

サービス内容には、どのようなことをするサービスで、どのようなことが売りなのか、得意なのか、できることの範囲などを記載します。

また、「購入にあたってのお願い」を記載することができるので、サービス利用者へ予めお願いしておきたいことや注意点などを入力しましょう。

例えば、利用者に前もって用意して欲しい資料や情報について、できないこと・受けられない事案について、納期や納品方法についてなど、注意事項は予め表記しておくとスムーズな取引が行えます。

ステップ③イメージ画像の掲載


画像を最大10枚まで掲載することが可能です。

特にデザイン系、イラスト系などは、参照資料として自身の過去作品を掲載しておくとイメージが伝わりやすくなります。

ステップ④公開と紹介

ステップ③まで終わったら内容を確認して「公開する」の緑ボタンでサービスが公開されます。

出品したサービスが公開されたら、ホームページやブログ内で出品したサービスの宣伝(紹介)をすることも可能です。

サービスを紹介したい場合は、サービス内容を表示したページの右側にある「このサービスをシェアする」の「自分のブログで紹介」ボタンを押すと埋め込み用コードが別ウィンドウで立ち上がるので、コードをコピーしてサイトやブログの設置したい場所に貼り付けるだけです。

各SNSでもシェアできるので、サービスを出品したらアピールも兼ねてシェアしてみてください。

ココナラの手数料


ココナラでの会員登録、初期費用は一切かかりません。
では、どのような所で手数料が発生するのでしょうか。

取引成立時の利用手数料

ココナラを利用する出品者側に掛かってくるのは、販売総額に応じた利用手数料。

◆通常サービス利用手数料

販売総額 手数料
50,000円以下 25%
50,000円以上100,000円以下 20%
100,000円以上 10%

※サービス価格、おひねり、有料オプションなどを全て合算した販売総額に応じて、手数料率が変わります。
※上記価格は全て税抜となります。

販売代金の振込手数料

サービスが購入されると、出品者と購入者だけでメッセージ交換(やり取り)ができる非公開のトークルームがオープンされます。

購入者との全てのやり取りはこのトークルームで行われますが、サービスが完了し評価入力まで終わると、このトークルームはクローズとなります。

利用手数料が引かれたサービスの販売代金は、トークルームがクローズした時点で出品者の売上にとして反映。

売上代金は蓄積され、振込申請を行うと指定口座へ売上代金が振り込まれます。

3,000円以下の振込申請時には、振込手数料として160円差し引かれますが、3,000円以上の振込申請で振込手数料は無料となるので、3,000円以上での申請がおすすめです。

ココナラに出品するメリットデメリット

自分の得意を自由に出品できるココナラですが、利用するにはメリットデメリットを予め把握しておきましょう。

今回、出品者から見たメリットデメリットをご紹介いたします。

メリット①出品内容を自由に設定できる

とにかく自身の得意な事、好きな事を自由に出品することができます。
出品価格も500円から自由に設定可能です。

出品内容も自由に設定できるので、あなたの得意なことを買ってくれる人に向けて自由にアピールしてみましょう。

購入者とは非公開のトークルームにて匿名でメッセージのやり取りをすることが可能なので、安心性も高いです。[/box]

メリット②スキルや実績アップにつながる

ココナラに自身のスキルや能力を出品し、案件をこなしていくことで、スキルアップや実績アップにつながります。

同じような案件でも、購入者の要望によっては対応も異なってくるので、経験を積むことで様々な要望に応えられるようになるでしょう。

時には得意分野だけに限らず、未経験な事や不得意な事を依頼される場合もあります。

しかし、そのような案件でも、可能な限り対応していくことで、スキルや能力のクオリティも高めることが可能です。

デメリット①安定した受注まで時間がかかる

初めてココナラで出品する場合、ココナラでのあなたの実績はゼロの状態です。
案件をひとつこなすことで、出品者としての販売実績や評価がつきます。

また、ココナラではココナラの基準評価によって5段階で「出品者ランク」がつけられます。

販売実績や評価がないうちは、出品していても購入してもらえるまでには少し時間がかかる場合が多いです。

デメリット②出品内容によっては利益にならない

ココナラでの最安価出品価格は500円です。

例えば500円で出品した場合、25%手数料を差し引くと利益は375円にしかなりません。
500円で受けた案件を1時間で済ませたとすると、時給375円ほどのお仕事となるので、出品内容によっては割に合わないこともあります。

だからと言って、あまりに高価格で出品するといつまで経っても購入してもらえません。

出品する能力や内容と、価格のバランスを考えて出品する必要があります。

ココナラを利用した人の口コミ

ココナラを実際に利用した人の口コミをTwitterから集めてみました。

https://twitter.com/fourleafs_true/status/1074277336327962624

出品者ランクを上げよう


ココナラの運営側が独自の基準で評価している「出品者ランク」。

初めての出品時には出品者ランクはついてありませんが、販売実績や購入者からの評価や満足度によって、レギュラー、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの5段階で評価されます。

出品者ランクは、出品者アイコンの横にランク認定バッジが表示されるので一目で分かります。

出品者ランクを上げるには、とにかく販売実績を積み、購入者からの満足度を得ることで上げることができます。

この出品者ランクを上げることで、購入者からの信頼度も高まり、購入率アップにもつながるので、たくさんの実績を積み高評価を得て、ココナラを上手に利用しましょう。

▼登録無料で始められます▼
ココナラ – みんなの得意を売り買い スキルのフリーマーケット